耳鼻科…(汗)
2000年10月19日えぅ〜…今日電話出来なくてごめん>該当者(涙)
僕が寝坊しました…はぁ昨日眠れなかったからねぇ(汗)
今日のテストは情報処理と数学。
とりあえず僕は処理のテストで爆笑してました(謎)
誰だよあの問題作ったのっ!!(滅)
数学ではかけてる方が少ないし(汗)
はー…やっぱ負けるよ>該当者(滝涙)
うでー。
何時も通り学校で台本読みをしていたわけですがー。
とある一年が
「っていうか意味わかんない」
とか言ってさっさと独りで帰っちゃいましてー。
なんだよなんだよ人が半徹夜で書いた台本をっ!!
そもそもあんたらが先輩追い出したんだろ!?
せっかく役になってんだぞ!!きぃぃっ!!!
って感じでございますぅ(涙)
はー…台本…書かない方がよかったのかなぁ…。
このまま文化祭出ないで演劇部が無くなった方がいいのかな?
そりゃ違うだろー?>該当者N(謎滅)
うで帰り道。
僕は独りでしたー。
S嬢も一年とばっかたのしそ〜に話してたので。
僕が話そうとすると聞かないしねぇ。
それで僕に怒ったの誰でしたっけ?(苦笑)
家に帰って耳鼻科に出掛けました。
初めてのお医者さん。カルテ作ってもらって診察室へ。
………うげ。
めちゃんこ格好いい先生でした(涙)
いや嬉しいんだけどさ。僕ってほら…ね?(何)
「えと…」
「はい、なんですか?(にこにこ)」
やめてくれぇぇぇぇぇっ!!!(をい)
てことで耳見て、鼻見て、喉見て。
何故か嬉しそうな先生。口調が幼げ。
まーねー耳鼻科ってなお年寄りと子供だけやもんね。
「ちょっと冷たいよ ごめんね」
「はい あーんして(にっこり)」
苦かった(;_;)ノ(謎)
レントゲンとって、鼓膜の張り具合確かめて
聴力テストして、色々した結果。
なんでもないそーっス(自爆)
うーん…気になったらまた来てくれとの事。
もぅいい(涙)
僕が寝坊しました…はぁ昨日眠れなかったからねぇ(汗)
今日のテストは情報処理と数学。
とりあえず僕は処理のテストで爆笑してました(謎)
誰だよあの問題作ったのっ!!(滅)
数学ではかけてる方が少ないし(汗)
はー…やっぱ負けるよ>該当者(滝涙)
うでー。
何時も通り学校で台本読みをしていたわけですがー。
とある一年が
「っていうか意味わかんない」
とか言ってさっさと独りで帰っちゃいましてー。
なんだよなんだよ人が半徹夜で書いた台本をっ!!
そもそもあんたらが先輩追い出したんだろ!?
せっかく役になってんだぞ!!きぃぃっ!!!
って感じでございますぅ(涙)
はー…台本…書かない方がよかったのかなぁ…。
このまま文化祭出ないで演劇部が無くなった方がいいのかな?
そりゃ違うだろー?>該当者N(謎滅)
うで帰り道。
僕は独りでしたー。
S嬢も一年とばっかたのしそ〜に話してたので。
僕が話そうとすると聞かないしねぇ。
それで僕に怒ったの誰でしたっけ?(苦笑)
家に帰って耳鼻科に出掛けました。
初めてのお医者さん。カルテ作ってもらって診察室へ。
………うげ。
めちゃんこ格好いい先生でした(涙)
いや嬉しいんだけどさ。僕ってほら…ね?(何)
「えと…」
「はい、なんですか?(にこにこ)」
やめてくれぇぇぇぇぇっ!!!(をい)
てことで耳見て、鼻見て、喉見て。
何故か嬉しそうな先生。口調が幼げ。
まーねー耳鼻科ってなお年寄りと子供だけやもんね。
「ちょっと冷たいよ ごめんね」
「はい あーんして(にっこり)」
苦かった(;_;)ノ(謎)
レントゲンとって、鼓膜の張り具合確かめて
聴力テストして、色々した結果。
なんでもないそーっス(自爆)
うーん…気になったらまた来てくれとの事。
もぅいい(涙)
コメント